基金拠出型医療法人 眞仁会

透析食レシピ

RECIPE

#キャベツレシピ#麺

春キャベツとあさりのスパゲティ

エネルギー 553kcal
水分 306g
たんぱく質 20.1g
脂質 14.7g
カリウム 310mg
リン 231mg
食塩相当量 1.9g

材料

  • スパゲティ(乾):100g
  • あさり:50g(殻付きで160g)
  • キャベツ:50g
  • スナップエンドウ:50g
  • にんにく(みじん切り):3g
  • 酒:20g(大さじ1と1/3)
  • しょうゆ:1.5g(小さじ¼)
  • バター:10g
  • オリーブオイル:4g(小さじ1)

作り方

春キャベツとあさりのスパゲティ

1.あさりの砂抜きをし、スナップエンドウの筋を取り、斜め半分に切る。

2.鍋に湯を沸かし、スパゲティを表示通りに茹で湯を切り、オリーブオイルをまぶす。(食塩は入れない)

3.フライパンにちぎったキャベツ、あさり、スナップエンドウ、酒、にんにくを入れ蓋をし、中火であさりの口が開くまで蒸す。

4.3.にバターとしょうゆ、茹でたスパゲティを入れ絡める。

 

☆ポイント☆

スパゲティを茹でる時は、食塩は入れない。

あさりはリンが少なめの旬の食材ですが、塩分を多く含む為、50g(殻付きで160g)くらいにしておくと調整がしやすいでしょう。

あさりはおかず単品で利用するのではなく、麺やご飯のメニューにすることで塩分調整がしやすくなります。

年別アーカイブ