基金拠出型医療法人 眞仁会

透析食レシピ

RECIPE

#もやしレシピ

もやしナポリタン/トースト/バナナヨーグルト

エネルギー 529kcal
水分 280.9g
たんぱく質 18.3g
脂質 17.5g
カリウム 569㎎
リン 243㎎
食塩相当量 2g

もやしナポリタン

エネルギー 177kcal
水分 172g
たんぱく質 8.1g
脂質 12.2g
カリウム 278㎎
リン 122㎎
食塩相当量 0.8g

材料

  • もやし:80g
  • ピーマン:35g
  • にんじん:15g
  • こしょう:適量
  • トマトケチャップ:10g
  • 中濃ソース:5g
  • 油:4g
  • 卵(目玉焼き):1個(Mサイズ)
  • 油(目玉焼き用):3g

作り方

  1. もやしは根を切り、ピーマンとにんじんは千切りにする。
  2. フライパンに油を熱し、1.を炒め、ケチャップで味付けし、皿に盛りつけ、こしょうを振る。
  3. フライパンに油を熱し、目玉焼きを作る。
  4. 2.に目玉焼きを添えてこしょうを振る。

 

☆ポイント☆

もやしはカリウムが少ないので、カリウム調整に最適。

※もやしは緑豆もやしを使いましょう。

※豆もやしを使う場合は、半量にします。(緑豆もやしよりカリウム含有量が多い為)

今回はケチャップで味付けしましたが、カレー粉で味付けたり、卵の代わりにひき肉と炒め合わせてみたりとアレンジしやすい食材ですので利用してみてください。

トースト

エネルギー 273kcal
水分 41.2g
たんぱく質 8.1g
脂質 3.7g
カリウム 92㎎
リン 61㎎
食塩相当量 1.1g

材料

  • 食パン:90g(6切り1枚半)
  • あんずジャム:20g

作り方

  1. 食パンをトーストし、あんずジャムを添えます。

 

☆ポイント☆

食パンはトーストすると、水分をおさえることができ、香ばしさも加わります。

バターやジャムを付けてエネルギーアップしましょう。

バナナヨーグルト

エネルギー 79kcal
水分 67.7g
たんぱく質 2.1g
脂質 1.6g
カリウム 199㎎
リン 60㎎
食塩相当量 0.1g

材料

  • バナナ:30g
  • 無糖ヨーグルト:50g
  • はちみつ:7g

作り方

  1. ヨーグルトにはちみつを混ぜる。
  2. バナナを輪切りにし、1.に加える。

 

☆ポイント☆

バナナはカリウムを非常に多く含む果物です。

1日1回30g程度が目安量です。過剰摂取にならないよう気を付けましょう。

他に、キウイやメロン、さくらんぼなどもカリウムを非常に多く含みます。

摂取量に注意し、他の食材でのカリウム調整が必要です。

ヨーグルトはリンを多く含む食品です。血清リン値が高い方は摂取を控えましょう。

年別アーカイブ