料金のご案内

料金表:ショートステイ(短期入所療養介護)※介護予防短期入所療養介護を含む

1日あたりの利用料金概算

介護報酬に係る費用額(基本サービス費+居住費+食費(3食分)

◎介護保険1割負担の場合

  項目 個室 多床室 内容のご説明
基本額 要支援1 4,789 3,443 一日あたりの料金
要支援2 4,944 3,612
要介護1 4,972 3,671
要介護2 5,023 3,724
要介護3 5,089 3,791
要介護4 5,146 3,847
要介護5 5,202 3,905

※『介護保険負担限度額認定証』をお持ちの方、及び「介護保険負担割合2割又は3割の方」は金額が異なります。
 詳しくは直接お問い合わせください。

利用料内訳

1. 介護報酬に係る費用・利用者1割負担分 ( )内はそれぞれ2割、3割負担

  項目 個室 多床室 内容のご説明
基本額 要支援1 611円 647円 一日あたりの料金
要支援2 766円 816円
要介護1 794円 875円
要介護2 845円 928円
要介護3 911円 995円
要介護4 968円 1,051円
要介護5 1,024円 1,109円
加算負担分 在宅復帰・在宅療養
支援機能加算Ⅰ
54円/日
(108円)(162円)
在宅復帰される入所者が、厚生労働省の定める割合以上にある場合
サービス提供体制強化加算Ⅰ 24円/日
(47円)(70円)
介護職員の総数のうち介護福祉士の者が80%以上
夜勤職員配置加算 26円/日
(51円)(76円)
入所者20人に対し1人以上の割合で夜勤者を配置した場合
個別リハビリテーション 加算 253円/回
(506円)(759円)
利用中に個別リハビリテーションを行った場合
送迎加算 194円/片道
(388円)(582円)
居宅-施設間の送迎を行った場合
緊急時短期入所受入 加算 95円/日
(190円)(285円)
介護者の急病等の理由により、緊急的に短期入所サービスを行った場合(7日間限度)
認知症緊急対応加算 211円/日
(422円)(633円)
認知症による行動・心理症状により在宅生活が困難な利用者に、緊急的に短期入所サービスを行った場合(7日間限度)
若年性認知症受入加算 127円/日
(253円)(380円)
若年性認知症の利用者に短期入所サービスを提供した場合
重度療養管理加算 127円/日
(253円)(380円)
厚生労働省が定める状態にある利用者に短期入所サービスを行った場合
療養食加算 9円/食
(17円)(26円)
厚生労働省が定める療養食を提供した場合
緊急時施設療養費 546円/回
(1,092円)(1,638円)
入所者の状態が重篤な際に、緊急的な治療管理を行った場合
介護職員等処遇改善加算Ⅰ 介護報酬総単位数(基本サービス費+各種加算減算)×サービス別加算率(7.5%)〈1単位未満の端数四捨五入〉×一単位の単価(10.54)

※金額は法令で定められた単位を元に算出しており、利用日数や回数により異なる場合があります。

2. 運営基準で定められたその他利用料金

項目 金額 内容のご説明
滞在費 個室(一日) 2,028円 光熱水費等
※介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は別料金となります
多床室(一日) 646円
食費 一日 2,150円 食材料費等
※介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は別料金となります
日用品費 一日 100円 ご希望の方
教養娯楽費 一日 実費 ご希望の方
個室料 1人部屋(一日) 2,600円 ご希望の方 金額は税抜
2人部屋(一日) 1,300円
洗濯代 一回 560円 (税抜) ご希望の方 (業者委託) 4,480円/月 上限
理美容代 一回 2,000円 ご希望の方 (業者委託)
行事費 一回 実費 ご希望の方