基金拠出型医療法人 眞仁会

透析食レシピ

RECIPE

#ゴーヤレシピ#夏バテ対策

ゴーヤ春雨

エネルギー 286kcal
水分 200.1g
たんぱく質 13.0g
脂質 14.9g
カリウム 477㎎
リン 125㎎
食塩相当量 1.7g

材料

  • ゴーヤ:80g
  • 春雨(乾燥):25g
  • 豚ひき肉:60g
  • パプリカ:20g
  • 鷹の爪(輪切り):少々
  • ごま油:4g(小さじ1)
  • ★水:50g
  • ★みそ:6g(小さじ1)
  • ★しょうゆ:6g(小さじ1)
  • 〇片栗粉:1.5g(小さじ1/2)
  • 〇水:7.5g(大さじ1/2)

作り方

1.ゴーヤは縦半分に切り、種とワタを取り除き、薄くスライスし、水にさらすか、さっとゆでて水気を切る。

2.パプリカをゴーヤと同じ大きさに切る。

3.春雨を袋表示の通り戻しておく。

4.★を合わせておく。

5.フライパンにごま油をひき、ひき肉と鷹の爪を炒め、ゴーヤとパプリカを加えてさらに炒める。

6.5.に★と水気を切った春雨を入れて炒め合わせ、水溶き片栗粉でとろみをつけます。

(炒めている間に水分が飛んでしまった場合はこの工程は無しでも可)

☆ポイント☆

豚肉に含まれるビタミンB1には、疲労回復効果があります。

ゴーヤの苦み成分には疲労回復効果と食欲増進効果があります。

※カリウム少なめのパプリカと春雨を組み合わせてボリュームのある1品にしました。

 

 

年別アーカイブ