基金拠出型医療法人 眞仁会

最新情報

NEWS

#学術活動

2012年 学術活動

医師

第42回 日本腎臓学会東部学術大会(10月 新潟)

中西太一 久里浜クリニック

血液透析患者におけるワルファリン投与中止例の検討

第57回 日本透析医学会学術集会(6月 札幌)

小澤潔 横須賀クリニック

血液透析患者の貧血治療に対するエリスロポエチン投与パス10年間の観察

中西太一 久里浜クリニック

血液透析患者における抗血栓療法~出血合併症の検討

木村寿宏 横須賀クリニック

震災による塩酸セベラマー供給不足からリン吸着薬使用方法を変更した経験

第55回 日本腎臓学会学術総会(6月 横浜)

小澤潔 横須賀クリニック

無酢酸透析は栄養状態を改善させ、エリスロポエチンの必要量を減らすことができるか

日本高血圧学会 第1回臨床高血圧フォーラム(5月 大阪)

中西太一 久里浜クリニック

外来透析患者における脳出血~発症前透析前後血圧の検討

 

看護師

第15回 日本腎不全看護学会学術集会(12月 愛媛)

長峰久美 横須賀クリニック

通院透析施設における新人教育体制の再構築

中島朋美 久里浜クリニック

医療安全風土尺度を用いた安全への意識調査 第3報
〜ナースエイドの安全への意識変化〜

芳形智穂 逗子桜山クリニック自己管理困難な患者の介護介入を振り返る

〜患者の語りから看護支援を考える〜

第57回 日本透析医学会学術集会(6月 札幌)

三橋美紀子 久里浜クリニック

自ら透析中止を選択した高齢者を通して

土田弥生 三浦シーサイドクリニック

避難順位の決定が迅速な避難に及ぼす影響

山崎貴子 逗子桜山クリニック

糖尿病性腎症患者の自己管理方法に対する実態調査

南須原理香子 横須賀クリニック

新人指導者への支援の再検討伊東寛子 久里浜クリニック1年目から2年目のスタッフへの教育の関わりを考える

 

臨床検査技師

第84回 神奈川腎研究会(10月 横浜)

浜田 広 眞仁会 検査科

維持血液透析患者の呼気CO測定による赤血球寿命とエリスロポエチン投与量についての検討

第57回 日本透析医学会学術集会(6月 札幌)

石黒由紀江 逗子桜山クリニック

シナカルセトと炭酸ランタンは栄養状態を損なわずにCKD-MBD指標を改善することが可能か

 

管理栄養士

第84回 神奈川腎研究会(10月 横浜)

山根菜穂 逗子桜山クリニック

高リン血症に対する栄養指導後の各種栄養指標の追跡

第57回 日本透析医学会学術集会(6月 札幌)

山根菜穂 逗子桜山クリニック

栄養状態を損なわずに、どこまでリンをコントロール可能か

年別アーカイブ